※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります
2023年で終わった旧つみたてNISA。
私は2020年4月から2023年12月まで約4年、SBI・V・S&P500をこつこつ積み立てました。
新NISAでは途中から全世界株式に乗り換えた私ですが、米国株は今でも売らずに運用を続けてます。
そんな私の旧つみたてNISA口座は、売らずに持ち続けるとどこまで増えてくれるのでしょうか?
今週の振り返りをしてみましょう。
旧つみたてNISAほったらかし31週間後
結果はこちら。
前週比-53,459円(-2.16%)ということで、4週連続のマイナス…
5月中旬ぐらいの額まで減りました。
まあ、上がることがあれば下がることがあって当然ですよね。
このマイナスは、S&P500の調子が悪かったのか、それとも為替の影響なのか…
次は今週の相場を振り返ってみましょう。
今週の米国株の調子はどうだった?|7/29週
続いて今週の米国株の状況を見ていきます。
今週のS&P500|7/29週
まずはS&P500です。
結果はこちら。
結果は前週比-2.49%でした。
8/1まではいい感じでしたが、そこから下げて、結局は5350ポイントを切りましたね。
S&P500,NASDAQ100,小型株の比較|7/29週
続いてS&P500、大型ハイテク株中心のナスダック100、小型株で構成するラッセル2000を比較してみます。
結果はこちら。
今週はどの指数もマイナス。
小型株は先々週、先週と一人勝ちの状況でしたが、今週は一番のマイナスでした。
この結果を見ると…
- S&P500とナスダック100は似たような値動きをする
- ナスダック100のほうが値動きの幅が大きい
ということがよくわかります。
米国株の週間ヒートマップ|7/29週
米国株の週間ヒートマップはこんな感じでした。(ちなみにSBI証券のヒートマップです)
今週は全体的に赤いところが目立ちますね。
そんな中、医療技術や公益事業といったところは緑です。
こういう結果を見ると、分散投資の大切さを再認識できます。
今週は米国と米国外どちらの結果がよかった?|7/29週
次は米国と米国外の結果を見てみましょう。
米国と米国外の比較|7/29週
まずは全米株(VTI)と米国外(VEA,VWO)を比較してみます。
結果はこちら。
青が全米株(VTI)、オレンジ色が米国外先進国(VEA)、水色が新興国(VWO)です。
今週もみんなそろってマイナスでした。
元気がないですね。
全体的に先週よりもマイナスになってます。
全米株と全世界株の比較|7/29週
続いて全米株(VTI)と全世界株(VT)を比較してみます。
結果はこちら。
青が全米(VTI)、オレンジ色が全世界(VT)です。
全世界株の約6割が米国株なので、ほぼ同じ値動きになっています。
今週は全米も全世界もほぼ同じですね。
全世界株のほうがまだマシ、ってぐらいです。
7/29週のドル円はどうだった?
続いて今週のドル円相場を見てみましょう。
結果はこちら。
今週はさらに円高にすすみましたね。
先週は153円台だったので、7円も円高になりました。
この先、さらに円安に進むのか、それとも円高に進むのか…
そんなことは誰にも予想できないので、気にしません。
現在の恐怖指数は?
株価の下落が続いてるので、久々にVIX指数を見てみました。
結果はこちら。
ここ最近は20を超えることすらなかったですが、久々に20を超えてきました。
といっても、2022年代の値に比べれば、まだまだ低いですね。
まとめ
今週も、S&P500も私の旧つみたてNISAもマイナスの結果でした。
- S&P500:-2.49%
- 旧つみたてNISA:-2.16%
投資を続けていれば、こんなときもあります。
マイナスが続くと数字を見るのが辛いですが、長期運用なのでそれほど気にしていません。
さいごに、S&P500の年初来チャートと、旧つみたてNISA積立終了後の状況をまとめてみます。
まずはS&P500の年初来チャートです。
結果はこちら。
ここ最近はマイナスが続いてますが、それでも年初来+12.73%です。
続いて旧つみたてNISAの積立終了後の状況です。
日にち | 評価額 | ほったらかし後 | S&P500 | ドル円 |
---|---|---|---|---|
2024年 年初 | 2,007,314 | 0 | 4,742.83 | 140.87 |
2024年1月末 | 2,140,057 | 132,743(6.61%) | 4,845.65(2.17%) | 146.99 |
2024年2月末 | 2,266,750 | 259,436(12.92%) | 5,096.27(7.45%) | 150.09 |
2024年3月末 | 2,357,052 | 349,738(17.42%) | 5,254.35(10.79%) | 151.31 |
2024年4月末 | 2,333,393 | 326,079(16.24%) | 5,099.96(7.53%) | 158.06 |
2024年5月末 | 2,438,233 | 430,919(21.47%) | 5,277.51(11.27%) | 157.25 |
2024年6月末 | 2,626,783 | 619,469(30.86%) | 5,460.48(15.13%) | 160.87 |
2024年7月末 | 2,476,792 | 469,478(23.39%) | 5,459.10(15.10%) | 153.74 |
この後は、このまま上昇するのか、それともまた下落するのか…
そんなことは誰にも予想できません。
私のような凡人は、黙って持ち続ける、ただそれだけです。
上がるときがあれば下がるときもあって当然。
今後も売らずに持ち続けます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。